おもしろ消しゴムの活用事例一覧

  1. 養護学校の療育現場での利用

    神奈川県立金沢養護学校さまの事例

    小さい消しゴムを扱うことで、認知能力を鍛えます。小さいけれどすべりにくく持ちやすい消しゴムは、お箸の練習にもぴったり。楽しく学習できると好評をいただいております。

  2. おもしろ消しゴムアーティストPablo Donaさん

    アーティストPablo Donaさん

    ご自身のアート作品におもしろ消しゴムをたくさん使ってくださっています

  3. 学習塾やお稽古ごとでの活用事例

    いい点がとれたご褒美は嬉しい!

    成績をあげたいのは塾の先生も生徒もみんな同じ。だけど、ちょっとしたオマケがあると、ぐっと成績があがっちゃうんですよ。筆箱には欠かせない消しゴムは、選ぶ楽しみと使う楽しみが両立できちゃうスグレモノ。しっかり消えるから、ここぞというテストにも使ってね。

  4. ディーラーや販売店での活用事例

    同じお店なら、オマケがもらえる方が嬉しいですよね。

    街のお店から、多店舗展開している大手事業所まで、皆さん集客に悩んでいます。大事なのは、差別化。来店の特典として、おもしろ消しゴムはいかがでしょう?イワコーでは、皆さまにマッチする消しゴムをたくさんご用意しています!

  5. PTAや学校での活用事例

    先生やお母さん・お父さんにも好評!

    学校でのイベントや出し物の景品にはいつも悩みますよね。そんな時にはイワコーの消しゴムが大活躍します。子どもが学校で毎日使う消しゴムだから、相性も抜群!消しゴム欲しさに長蛇の列ができることも!?お祭りっぽい消しゴムをチョイスして、楽しいイベントを盛り上げちゃいましょう!